笑顔畑プロジェクト

心も身体もしんどい時が続くけど、小さな笑顔を育てよう。 笑顔の畑に元気が実る。 その元気は、明日へ架ける橋になる。  みんなで明日を見に行くために、笑顔の畑を育てよう。

去年の震災でたくさんの方が非難していた、奥松島縄文村歴史資料館の夏祭り
「宮戸夏祭り」にお呼ばれしてコンサートしてきました~~!

120819_1515~01

天気も良くて、気持ちの良い風が吹いていて、港にはたくさんの船が出ていました。

縄文村に着くと沢山の地元の人たちと、たくさんの県外のボランティアさんが
いっぱいいました。あちこちから聞こえてくる関西弁。

奈良のお坊さん達や、大坂の方がこのお祭りを盛り上げてくれていました。感謝。。。

そして、キッズコーナーにある石の広場のステージで私達のコンサートが行われました。

地元の子ども達もボランティアの方々、そして実行委員会の方々みんなが
コンサートを盛り上げてくれました。

「祭りだワッショイ!」掛け声合戦をしたり、みんなで気合を入れて「や~!!」って
叫んだり、、、参加している人たちも、そして観ている人たちも笑顔笑顔がいっぱいでした。

TS3W0120.jpg

まだまだ片付かないところもありましたが、みんな精一杯生きてるんだな~って
感じたし、たくさんの方の支援を今もなお受けているんだと実感した1日でした。

みんな、みんなにありがとうなんだなぁ~

顔の丸いまりちゃんより
スポンサーサイト